セルフケアQ&A
セルフケアQ&A
運動しなくちゃ、と思ってもなかなか続きません。
時間がかかるもの、難しいものは続かないものです。寝る前や朝起きた時に寝ながらできるもの、テレビのCM中や、お茶をわかしている間など、ちょっとした時間に簡単にできるものなら続くはずです。楽しんでやってみてください。
ご紹介しているセルフケアはとても簡単なので、一度試してみて下さいね。
ストレッチやヨガをしてかえって痛くなったことがあります。
反動をつけたり、頑張りすぎたのではないですか?ヨガのポーズは形が難しいものが多いので、つい無理して頑張ってしまいがちですが、ポーズを完成するのが目的ではなくて、その過程が大事なのです。痛みが出るほど頑張るのは逆効果になります。
「体が伸びて気持ちいい」というところで止めるようにしてください。
ストレッチは毎日やるべきですか?3日に一回ぐらい、かためてやったらダメ?
3日に一回、30分やるよりも、毎日5分やる方が体によくなじみます。「長時間を短期間」ではなく、「短時間を長期間」がいいですね。ただ、「やらなくちゃ」と義務に思うのではなくて、自然と毎日の習慣になって、「やらないと気持ちが悪い」ようになるのが理想です。そして、たまに1日忘れていたとしても、気にする必要なし。気長にやりましょう。
本を見ながらやるのですが、合っているのかどうかわかりません。
本では細かい動きなどがよく分からないと思います。DVD付きのものを見ていただくか、できれば直接指導を受けるのがおすすめです。
他に何か注意点はありますか?
①体をしめつけない、動きやすい服装で。
②体の力を抜いて、ゆっくりとおこなう。
③息を止めない。ゆったりと呼吸をする。
④痛みが出たらすぐにやめる。
⑤がんばりすぎない。
ご自分のやりやすいものからやってみてくださいね。
そのうち、お気に入りのものが見つかるはずです。
難しく考えずにまずは実行あるのみ、ですよ。
他に何か疑問点などありましたら、いつでもお問い合わせください。