小学生・中学生の頃
小学生・中学生の頃
【小学生の頃】
しょっちゅう頭が痛かった記憶があるのですが、肩はどうだったかは覚えていません。
目が悪かったので、そのせいかな、と思っていました。
この頃、家に寝たきりの祖母がいて、よく「マッサージの先生」が来てましたが、マッサージって何なんやろ?といつも不思議でした。
【中学の頃】
部活(ソフトボール部)の先輩に「右利きだと左腕が弱くなるから、カバンは左手で持つように」と言われ、素直な私はそれからずっと重たいカバンを毎日左手で持ち続けました。
中学生のカバンはほんとに重たいです。教科書に辞書、お弁当に体操服などなど。手にマメができるぐらい。それでも、「左腕が強くなる」と信じて持ち続けました。
そして左手で持ち続けることウン十年。ずっと最近まで…どんだけ素直なんだか…習慣はこわいです。
これが後々、体をゆがませてひどい肩こりの原因になるなんて、この頃は全く考えてもいませんでした。
Next